麺族新年会の後はやっぱり麺!! 歴史ある「栄軒」@黒崎の中華そば♪
楽しい新年会が終了。そのまま帰るかと思いきや・・・
元々麺が好きな集まりであるからして、そうは問屋がおろさない^^
なんと昭和19年創業!(らしい)の『栄軒』に行ってきました。
これがないと本日は終わらない♪

元々麺が好きな集まりであるからして、そうは問屋がおろさない^^
なんと昭和19年創業!(らしい)の『栄軒』に行ってきました。
これがないと本日は終わらない♪

しかし、ソコまで広くない店内に大勢(8人位だったかな?)で押し寄せたもんだから、お店の方もさぞかしビックリしたのでは!?笑

壁には当店の歴史を表すお店の移り変わりをイラストで書いたやつが飾ってます。
そんなに改装(移転)したのかな?
その話も聞いたような気もするけど、全く記憶にありません、この時の会話(汗)

皆さんと同じく中華そばを注文しましたが、焼き飯も一緒に食べたい!と思った僕とケパサさんは、二人で一つを注文しシェアしました^^
ちょっと固まった感じでカリカリしてました。よく覚えてません。。。

そして、程なくして噂の中華そばが出てきました!

うろ覚えな記憶なんで、レポはいつもより余計にアテになりませんからあしからず^^;
スープは鶏ガラ出汁のスープに胡椒がきいていたと思います。シンプルだけど、酒の後には逆にいいかも。これに蒸麺を使ったというモッサリした食感の麺が中々面白い。
この、一見チープな具合の中華そば。ここはそれが逆にいいのでは。
僕は意外と好きだったりして^^
結果、あっという間に完食したもんな。
でも、繰り返しますが、酔っ払いですので記憶はうろ覚え。これじゃ、レポになりませぬ。。。
中華そば(400円)+焼めし(600円)
店名 栄軒
住所 北九州市八幡西区黒崎1-13-19
電話 093-645-0820

壁には当店の歴史を表すお店の移り変わりをイラストで書いたやつが飾ってます。
そんなに改装(移転)したのかな?
その話も聞いたような気もするけど、全く記憶にありません、この時の会話(汗)

皆さんと同じく中華そばを注文しましたが、焼き飯も一緒に食べたい!と思った僕とケパサさんは、二人で一つを注文しシェアしました^^
ちょっと固まった感じでカリカリしてました。よく覚えてません。。。

そして、程なくして噂の中華そばが出てきました!

うろ覚えな記憶なんで、レポはいつもより余計にアテになりませんからあしからず^^;
スープは鶏ガラ出汁のスープに胡椒がきいていたと思います。シンプルだけど、酒の後には逆にいいかも。これに蒸麺を使ったというモッサリした食感の麺が中々面白い。
この、一見チープな具合の中華そば。ここはそれが逆にいいのでは。
僕は意外と好きだったりして^^
結果、あっという間に完食したもんな。
でも、繰り返しますが、酔っ払いですので記憶はうろ覚え。これじゃ、レポになりませぬ。。。
中華そば(400円)+焼めし(600円)
店名 栄軒
住所 北九州市八幡西区黒崎1-13-19
電話 093-645-0820
- 関連記事
-
- 小倉で飲んだ帰りの〆の定番『丸和前ラーメン』@小倉を初体験☆
- 麺族新年会の後はやっぱり麺!! 歴史ある「栄軒」@黒崎の中華そば♪
- 今日は間違いないっ!「しゃぶ亭きよ田」@八幡西区で新年会^^;
スポンサーサイト