今日は友人2人との飲み。
二人ともお店詳しいからどのお店にお連れしたら良いものか悩む悩む。こういう時は自分が一番行きたい所に決めるのが一番^^
そこでセレクトしたのは
『博多こっこ家』。いまや超有名店となってしまった焼鳥屋ではありますが、大体7~8年は通っているお店です♪
最近結構
『こっこ家』に行こうと思い、電話をかけるんですが、いつも予約でいっぱい。かなりご無沙汰の訪問です。
店主に聞くと、やっぱepiにのってからの反響が凄いとの事。
今日は予約してるから席の確保は問題ないんですが、開店7時に訪問したんですけど、もう予約でいっぱい。飲んでいるときもお客さん結構来てましたが帰されてました。。さぞ無念だっただろうな。

やっぱまずこれからでしょう!
ホント表面だけさっと炙った、ほぼレア状態の
ささみに山葵。一口食べて皆の顔が合う。でしょでしょ~、美味いっしょ♪
続いて
砂ズリ。これも刺身で出せる奴なんでまだ赤みがかってて、かつズリなのに柔らかい!
うひょ~、久々に食べてもやっぱり美味い♪
さらに僕のおまかせで選ばせてもらった焼鳥が続々登場します。
モチは隠れた名品。定番
丸腸もタレ焼で。たまに僕は塩焼きでも食べます♪
プチトマもやけどしないように食べてね。
せせりもシソが巻き込んであってお替りしたくなる一品。そうそう、
とりきもなんかきも嫌いな方でもこれなら食べれるといってもらった事もある新鮮さ。
最後の締めは僕の定番
焼おにぎりと
じゃこ飯。
焼きおにはバター(マーガリン?)の香りと醤油のこげた風味がマッチした美味さ。じゃこ飯も甘めタレでたいたじゃこと大葉がご飯に混ざっていて止まりません!

人気店になっても全く変わらない味に感謝。
常連さんでも中々予約が取れなくて、悲しがっているという程の盛況ぶりには、手抜き無しのコダワリがなせる業。
また、きますね!!
おススメです♪♪
店名 博多こっこ家 住所 福岡市中央区
春吉2-2-2 エステートモア天神スタジオ1F
電話 092-762-7007
時間 19:00~翌1:00(日曜、祝日~23:00)
休日 月曜
スポンサーサイト